TMP115 プローブの取り付け - TMP115 - VDL200

VDL200 クイックガイド

Document code
M212937JA
Revision
A
Language
日本語
Product
VDL200
Document type
取扱説明書
TMP115 プローブ
1
プローブホルダーを使用する場合は、この溝に揃えます。
2
機械的に互換性のあるホストデバイス(RFL100データロガーなど)に接続するときに、プローブ本体を所定の位置にロックするプラスチックスリーブ。この部分の径は14mmです。
3
計測電子機器を搭載したプローブ本体。ケーブルタイを使用する場合は、この部分から取り付けます。この部分の径は12mmです。動作温度範囲は-40~+60°Cです。
4
センサケーブル。切断したり、きついループ状に曲げたりしないでください。
5
センサ先端、直径は4.8mm。ケーブルタイを使用して固定するか、熱緩衝ブロックに挿入して熱質量を増やします。CO2プローブと一緒に使用する場合は、プローブサポートアクセサリに挿入します。動作温度範囲は-196~+150°Cです。
注意

センサ先端の動作温度範囲は、プローブ本体の動作温度範囲よりもはるかに広範囲です。可能な場合はプローブ本体を計測環境の外に置きます。動作範囲外の環境にプローブ本体を挿入しないでください。

極寒の状況で機器を扱う場合は、断熱性の手袋や衣服などの適切な個人用保護具を使用してください。液体窒素などの冷却液を扱う場合は、保護ゴーグルを着用し、安全な取り扱いと保管に関する注意事項に従ってください。