レポートを生成するたびに、[ダウンロード]タブが更新され、レポートをダウンロードして印刷できることが示されます。
- [レポート]ウィンドウで、[ダウンロード]タブを選択します。
-
レポートの状況を確認するには、リストの中からレポートを見つけます。
- 以下により生成
- レポート生成を開始した人物(ユーザー名)を表示したり、自動生成(システム)かどうかを示したりします。
- 生成形式
- レポート所有者がレポートを生成した(レポートにすべてのソースデータが含まれている)か、別のユーザーがクイックレポートとして生成した(レポートにはそのロケーションユーザーの閲覧許可があるデータのみが含まれる)かを示します。
- 生成済み
- レポートの内容が生成された日時をそのユーザーの現地時間で表示します。
- 使用可能
- 生成されたレポートのダウンロードと印刷が可能な残り時間を示します。手動で生成されたレポートおよびスケジュールされたレポートは24時間の間ダウンロードできます。
-
レポートを永久保存するには、使用可能なダウンロード時間が切れる前にダウンロードして保存するか、レポートのプロパティを[自動生成して保存]に編集します(「レポートの管理」権限が必要です)。 - タイムゾーン
- サーバーのタイムゾーン。表示したいレポートが別のタイムゾーンのサーバーで生成された場合は、ご自分のタイムゾーンを選択すると、その現地時間でレポートの詳細が表示されます。
- 進行状況
- レポートがダウンロードできる時間、キューの状態、レポート生成エラーなどを示します。
- 状態
- スケジュールされたレポートがネットワークロケーションに保存されたか、受信者に送信されたかを示します。
レポートの生成に時間がかかりすぎる場合、[キャンセル]をクリックしてレポートをキューから削除することもできます。スケジュールされたレポートがキャンセルされると、viewLincは受信者にメールで通知します。
- 生成されたレポートをダウンロードまたは印刷するには、[進行状況]列でレポートリンクを選択し、ダウンロードフォルダを開きます(またはプロンプトに従って、ファイルを開くか、あるいは保存します)。