構成などのためにUSBケーブルをデバイスに接続すると、viewLincでのサンプリングはどうなりますか。
デバイス(HMT140など)にUSBケーブルを接続すると、サンプリングは中断します。USBケーブルを取り外すと、サンプリングは再開します。ケーブルが取り外された時点でサンプルタイムスタンプが開始します。これは、前のサンプリングからの整数のサンプルレート秒数ではありません。運用には影響はないはずです。USBケーブルが長時間接続された場合は(送信レートの2倍以上)、履歴データの遅延を示す構成アラームが発生します。これは、サンプリングが再開されるとクリアされます。
ファイルを使用してロガー情報をアップロードしても、アップロードが何度も失敗します。正常にアップロードが行われるようにするにはどうすればよいですか?
空白やコンマなどではなく、タブでパラメータが区切られていることを確認してください。タブ区切り(.tsv形式)で入力されたパラメータ以外は機能しません。