配線に関する考慮事項 - PR53 - PR53AC - PR53AP - PR53GC - PR53GP - PR53M - PR53SD - PR53W

PR53シリーズ 取扱説明書

Document code
M212898JA
Revision
F
ft:locale
ja-JP
Product
PR53
PR53AC
PR53AP
PR53GC
PR53GP
PR53M
PR53SD
PR53W
Document type
取扱説明書

シャーシの接地と接地端子は電気的に接続されています。接地は、ケーブルシールドを配線ヘッダーの各端子に接続するか、ケーブルシールドをケーブルグランドに接続することによって行うことができます。

統合mA信号は、接地ループの可能性を最小限に抑えるために電源からガルバニック絶縁されています。

統合RS485バス信号用接地は、電源接地にガルバニック接続されています。RS485バスの接地ループの影響を防ぐために、接地を検討してください。

信号ケーブルシールドは、PR53シャーシ接地に接続する必要があります。ケーブルグランドを介して接地することをお勧めします。または、ケーブルシールドを配線ヘッダーのシールドピンに接続することもできます。

静電気を防ぐために、機器が非導電性(ガラス繊維など)のパイプラインに接続されている場合は、PR53屈折計の接地を検討してください。

Indigo520へのPR53の配線