屈折計の接続 - PR53 - PR53AC - PR53AP - PR53GC - PR53GP - PR53M - PR53SD - PR53W

PR53シリーズ 取扱説明書

Document code
M212898JA
Revision
A
Language
日本語
Product
PR53
PR53AC
PR53AP
PR53GC
PR53GP
PR53M
PR53SD
PR53W
Document type
取扱説明書

デジタル通信については、「Modbus RTU」を参照してください。

図 1. 屈折計内部の配線接続(Modbus RTUまたはIndigo520)
図 2. 屈折計内部の配線接続(アナログ出力)

ケーブルシールドを使用する場合

  • 電圧供給と信号出力は異なる接地に接続されています。接地ループ電流を避けるために、シールドをアナログ出力の接地に接続します。
    • シャーシの接地と接地端子は電気的に接続されています。接地は、ケーブルシールドを配線ヘッダーの各端子に接続するか、ケーブルシールドをケーブルグランドに接続することによって行うことができます。
  • 動作電圧接地はアナログ出力からガルバニック絶縁されていますが、RS-485ポートからは絶縁されていません。
  • 特に屈折計のシャーシが非導電性のパイプラインに接続されている場合は、接地を検討してください。
注意 PR53シリーズ 屈折計は超低電圧機器です。電気部品を取り付けるときは、自治体の法規制を順守してください。