設置場所の選択 - PR53 - PR53GP

PR53GP 設置ガイド

Document code
M212873JA
Revision
B
Language
日本語
Product
PR53
PR53GP
Document type
取扱説明書

本説明に従って、プロセス屈折計の正しい設置場所を選択してください。正しい場所に設置すると、プリズムがセルフクリーニングされる状態が保たれ、機器の寿命が短縮することもありません。

設置、メンテナンス、取り外しを行うときは、屈折計の周囲に十分なスペースを確保してください。
  • プロセス配管に沿って温度が変化する場合は、プロセス温度が最大となる位置を選択します。温度が高いほど溶解度が高くなり粘度が低くなるため、そうすることでプリズムコーティングのリスクを最小限に抑えることができます。
  • プロセス配管の直径が変化する場合は、直径が最小になる(流速が最大となる)位置を選択します。これにより、プリズムを清浄な状態に維持できます。
表 1. 推奨取り付け場所
場所 詳細 画像
外部曲管部
  • 十分なプロセス流量があることにより、プリズムが清浄な状態に維持されます。
  • プロセスが空になっているときは、プリズムにプロセス液が残っていない状態です。
垂直配管
  • プリズムを損傷する余分な気泡や堆積物がありません。
  • プロセスが空になっているときは、プリズムにプロセス液が残っていない状態です。
水平配管(配管側)
  • 水平配管設置は、他に選択肢がない場合にのみ使用してください。
  • 配管の上部または下部には取り付けないでください。
タンクまたは容器
  • 攪拌機の近くに取り付けます。
  • タンクや容器の壁面に接触するタイプのスクレーパ付きタンクまたは容器には取り付けないでください。
フィードバックコントロールループ
  • タイムラグを短くします。
  • 希釈ポイントの近くに取り付けます。
  • プロセス液が計測ポイントで適切に混合されていることを確認してください。