設定レジスター - HMP1 - HMP3 - HMP4 - HMP5 - HMP7 - HMP8 - HMP9 - HMPX - MMP8 - TMP1

HMPシリーズ(MMP8およびTMP1付属) クイックガイド

Document code
M211982JA
Revision
J
Language
日本語
Product
HMP1
HMP3
HMP4
HMP5
HMP7
HMP8
HMP9
HMPX
MMP8
TMP1
Document type
取扱説明書

ここに一覧表示されている設定レジスターは、一般的なユーザーにとって最も重要なレジスターです。 利用可能な設定レジスターの詳細については、HMP Series with MMP8 and TMP1 User Guide (M212022EN)を参照してください。

表 1. Modbus設定データレジスター(書き込み可能)
レジスター番号 アドレス 説明 データ形式 単位/有効範囲
全般
1287 0506hex

結露防止のオン/オフ。 デバイスの結露防止ヒーター機能を有効にします。

加温機能が作動している場合、温度変化の影響を受ける計測項目(相対湿度など)の値は、温度が外部ソースからレジスター0334hexに書き込まれている場合を除き、利用できません。

16ビットブール値

0 = オフ(初期設定)

1 = オン

補正設定値
769 0300hex 圧力補正設定値 32ビット浮動小数点

単位: hPa

初期設定: 1,013.25hPa

821 0334hex

温度補正設定値。 値がこのレジスターに書き込まれている場合、プローブは自身の温度計測値の代わりにレジスターの値を使用します。

結露防止加温機能が作動している場合、温度がこのレジスターに書き込まれるようにして、温度変化の影響を受ける計測項目(相対湿度など)を有効にする必要があります。

32ビット浮動小数点 単位: °C
通信
1537 0600hex Modbusアドレス 16ビット整数

1 ... 247

初期設定: 240

表 2. Modbus機能レジスター(書き込み可能)
レジスター番号 アドレス 説明 データ形式 単位/有効範囲
機能
1285 0504hex センサパージ開始 16ビット整数

レジスターに書き込む場合:

1 = センサパージ開始

センサパージの進行中、レジスターの値は0から100までカウントアップします。値が100に達すると、センサパージが完了します。

1542 0605hex デバイスの再起動 16ビット整数

レジスターに書き込む場合:

1 = 機器を再起動します。