ディスプレイ上のマーク | 内容 |
---|---|
満タンのバッテリ。 | |
バッテリ容量の 4 分の 1 を消費。 | |
バッテリ容量の半分を消費。 | |
このレベルでは、viewLinc によりバッテリ低下のアラームがアクティブになります。一般に、このバッテリ残量では CO2 計測以外の作動で 2〜4 週間使用できます。バッテリを交換してください。 | |
バッテリ電圧が低すぎるため、無線通信に対応できません。バッテリ電圧が過度に低くなるまで、データロギングはローカルで継続されます。バッテリマークの最後のバーが点滅し、エラーコード Err 103 がディスプレイに表示されます。 バッテリを直ちに交換してください。 |
|
バッテリ電圧が低すぎるため、作動しません。データロギングが停止します。空のバッテリマークのみがディスプレイに表示されます。 通常作動を再開するには、バッテリを交換してください。 |