項目 | 説明/値 |
---|---|
計測範囲 | 500~1,100hPa |
600~1,100hPaにおける精度(センサ素子用) |
0~+30°Cにおいて ±0.5hPa -52~+60°Cにおいて ±1hPa |
出力分解能 | 0.1hPa/10Pa/0.001bar/0.1mmHg |
利用可能な単位 | hPa、Pa、bar、mmHg、inHg |
項目 | 説明/値 |
---|---|
計測範囲 | -52~+60°C |
+20°Cにおける精度(センサ素子用)1 | ±0.3°C |
出力分解能 | 0.1°C |
利用可能な単位 | °C、°F |
項目 | 説明/値 |
---|---|
計測範囲 | 0~100%RH |
精度(センサ素子用)2 |
0~90%RHにおいて±3%RH 90~100%RHにおいて±5%RH |
出力分解能 | 0.1%RH |
PTU計測間隔 | 1~3,600秒(60分)、1秒ごと |
項目3 | 説明/値 |
---|---|
集水面積 | 60cm2 |
降水4 | |
出力分解能 | 0.01mm |
日次累積降雨量のフィールド精度5 | 5%未満(天候により異なる) |
利用可能な単位 | mm、in |
期間 | すべての雨滴検知について10秒単位で集計 |
期間出力分解能 | 10秒 |
強度 | 10秒ごとの1分間移動平均 |
強度計測範囲 | 0~200mm/h(範囲を大きくすると、精度は低下する) |
強度出力分解能 | 0.1mm/h |
利用可能な単位 | mm/h、in/h |
雹6 | |
出力分解能 | 0.1ヒット/cm2、1ヒット |
利用可能な単位 | ヒット/cm2、ヒット/in2、ヒット |
強度出力分解能 |
0.1ヒット/cm2h、1ヒット/h |
利用可能な単位 | ヒット/cm2h、ヒット/in2、ヒット/h |
項目 | 説明/値 |
---|---|
風速7 | |
計測範囲 | 0~60m/s |
レポート範囲 | 0~75m/s |
応答時間 | 0.25秒 |
計測項目 | 平均値、最大値、最小値 |
精度 | 10m/sにおいて±3% |
出力分解能 | 0.1m/s(km/h、mph、ノット) |
利用可能な単位 | m/s、km/h、mph、ノット |
風向 7 | |
方位角 | 0 … 360° |
応答時間 | 0.25秒 |
計測項目 | 平均値、最大値、最小値 |
精度 | 10m/s において ±3.0° |
出力分解能 | 1° |
平均化時間 | 1~3,600 秒、サンプルレート 1、2、4Hz(設定可能) |
項目 | 説明/値 |
---|---|
動作電圧 | 6~24VDC(-10~+30%) |
平均消費電力 |
最小:12VDC において 0.1mA(SDI‑12 スタンバイ時) 標準:12VDC において 3.5mA(典型計測間隔時)8 最大:6VDC において 15mA(全パラメータ継続計測時) |
ヒーター電圧 |
DC、AC、全波整流AC 12~24VDC(-10~+30%) 12~17VACrms(-10~+30%) |
標準ヒーター電流 |
12VDC:800mA、24VDC:400mA 12VACrms:1.1A 17VACrms:800mA |
デジタル出力 | SDI-12、RS-232、RS-485、RS-422 |
通信プロトコル |
SDI‑12 v1.3、Modbus RTU、ASCII 自動およびポーリング、NMEA 0183 v3.0(クエリーオプション付き) |
自己診断 | 機器状態の計測安定性を検証するスーパーバイザーデータメッセージを出力 |
起動 | 自動、< 5 秒(電源投入から最初の有効出力まで) |
項目 | 要素 | 範囲 | 入力9 | 励起電圧 | 分解能 |
---|---|---|---|---|---|
温度(Pt1000) | 抵抗器 | 800~1,330Ω |
2線式 4線式 |
2.5V | 16ビット |
日射 | 熱電対 | 0~25mV | 4MΩ | – | 12ビット |
電圧入力 | 電圧 |
0~2.5V 0~5V 0~10V |
> 10kΩ | – | 12ビット |
転倒枡 | 頻度 | 0~100Hz | 18kΩ | 3.5V | – |
パラメータ 10 | 説明 / 値 |
---|---|
風速 | 0~20mA または 4~20mA |
風向 | 0~20mA または 4~20mA |
負荷インピーダンス | 最大 200Ω |
更新間隔 | 最大 4Hz |
項目 | 説明 / 値 |
---|---|
動作環境 |
屋外使用 |
動作温度範囲 |
-52~+60°C |
保管温度範囲 |
-60~+70°C |
動作湿度 |
0~100%RH |
動作圧力 |
500~1,100hPa |
風向風速 11 | 0~60m/s |
IP規格 |
取り付けキットを使用しない場合:IP65:防塵。あらゆる方向からの水噴流からの保護。 取り付けキットを使用した場合:IP66:防塵。あらゆる方向からの強力な水噴流からの保護。 |
項目 | 説明 / 値 |
---|---|
質量 | |
WXT534、WXT535、WXT536 |
0.7kg |
WXT531、WXT532、WXT533 | 0.5kg |
材質 | |
ラジエーションシールド、上部および下部の部品 | ポリカーボネート +20% ガラス繊維 |
降水量センサプレート | ステンレス(AISI 316) |
項目 | 説明/値 |
---|---|
EU 指令および法規制 |
EMC 指令(2014/30/EU) 改正 RoHS 指令(2011/65/EU および(EU)2015/863) |
EMC規格 |
EN 61326-1、工業環境 CISPR 32/EN 55032、クラス B |
環境 |
IEC 60068-2-1、2、6、14、30、31、78 IEC 60529、VDA 621-415 |
海洋 |
IEC 60945(露出) DNV GL Type Examination Certificate No. TAA00000VF |
コンプライアンスマーク |
CE, RCM, RoHS, 中国 RoHS, UKCA |
注意 超音波トランスデューサーヘッド間の観察経路を一時的に遮る物体(雪、氷、鳥など)があると、不正確または誤った計測につながる可能性があります。 |
過酷な動作条件では、センサの性能が一時的に変化することがあります。 |
注意 設置したらセンサの電源を入れてください。センサを適切に梱包せずに屋外に保管したり、設置後に電源を入れなかったりすると、センサの寿命が短くなることがあります。 |
高湿環境でセンサを使用する場合は、ヒーター付きセンサモデルを選択してください。 |
温度が0°Cを下回る環境でセンサを使用する場合は、ヒーター付きセンサモデルを選択してください。 |
適用規格 | 説明 | テストレベル | 性能12 |
---|---|---|---|
CISPR 32/EN 55032、クラス B |
放射特性 | 30MHz~18GHz | クラスB |
CISPR 32/EN 55032、クラス B |
伝導妨害波(DC) | 150kHz~30MHz | クラスB |
IEC 61000-4-2 | 静電気放電 | 8kV(誘電体)/ 15kV(空間電荷) | B |
IEC 61000-4-3 | RFフィールドイミュニティ | 10V/m13 | A |
IEC 61000-4-4 | 電気的高速過渡現象 | 3kV | B |
IEC 61000-4-5 | サージ特性 | 2kV | B |
IEC 61000-4-6 | 伝導RFイミュニティ | 10V | A |
IEC 60945 | 放射特性 | 150kHz~2GHz | 露出 |
IEC 60945 | 伝導妨害波 | 10kHz~30MHz | 露出 |
IEC 60945 | 静電気放電 | 8kV(誘電体)/ 15kV(空間電荷) | B |
IEC 60945 | RFフィールドイミュニティ | 10V/m13 | A |
IEC 60945 | 電気的高速過渡現象 | 3kV | B |
IEC 60945 | サージ特性 | 2kV | B |
IEC 60945 | 伝導RFイミュニティ | 10V | A |
IEC 60945 | 伝導低周波数干渉イミュニティ | 3V | B |
IEC 60945 | 極端な電源変動 | −10 % +30 % | A |
IEC 60945 | 電源の不具合 | 3回、60秒 | B |
- 1
- Ø26.7mmマストチューブ用のアダプタスリーブ付きの取り付けキット
- 2
- Ø30mmマストチューブ用のアダプタスリーブなしの取り付けキット