技術データ - HMT130

HMT130 クイックガイド

Document code
M211281JA
Revision
D
Language
日本語
Product
HMT130
Document type
取扱説明書
表 1. 相対湿度測定の仕様
特性 説明/値
測定範囲 0 ~ 100 %RH
精度(非直線性、ヒステリシス、再現性を含む) 0 ~ +40 °C (+32 ~ +104 °F) の場合 :

0 ~ 90 %RH

90 ~ 100 %RH

±1.5 %RH

±2.5 %RH

精度(非直線性、ヒステリシス、再現性を含む) -40 ~ 0 °C, +40 ~ +80 °C (-40 ~ 32 °F, 104 ~ 176 °F)の場合 :

0 ~ 90 %RH

90 ~ 100 %RH

±3.0 %RH

±4.0 %RH

工場校正の不確かさ(+20 °C(+68 °F)):

0 ~ 90 %RH

90 ~ 100 %RH

±1.1 %RH

±1.8 %RH

湿度センサ Vaisala HUMICAP® 180R
表 2. 温度測定の仕様
特性 説明/値
測定範囲 -40 ~ +80 °C (-40 ~ 176 °F)
温度センサ Pt1000 RTD Class F0.1 IEC 60751
精度(非直線性、ヒステリシス、再現性を含む):
+15 ~ +25 °C (59 ~ 77 °F) の場合 ±0.2 °C (±0.36 °F)

0 ~ +15 °C および +25 ~ +40 °C

(32 ~ 59 °F および 77 ~ 104 °F) の場合

±0.25 °C (±0.45 °F)

-40 ~ +0 °Cおよび+40 ~ +80 °C

(-40 ~ 32 °F および 104 ~ 176 °F) の場合

±0.4 °C (±0.72 °F)
表 3. 使用環境の仕様
特性 説明/値
動作温度範囲 変換器本体、ディスプレイなし -40 ~ +60 °C (-40 ~ 140 °F)
動作温度範囲 変換器本体、ディスプレイ付き -20 ~ +60 °C (-4 ~ 140 °F)
動作温度範囲 HMP110 プローブ -40 ~ +80 °C (-40 ~ 176 °F)
保管温度範囲 -50 ~ +70 °C (-58 ~ 158 °F)
電磁適合性 EN 61326-1 および EN 55022
表 4. 電源と出力
特性 説明/値
出力信号 0 ~ 1 V, 0 ~ 5 V, 0 ~ 10 V, 0 ~ 10 V の間でユーザー定義
最小出力抵抗 1 kΩ
シリアル出力 RS-485(非絶縁)
リレー出力 1 リレー(最大 50 VDC、200 mA)
電源電圧

10 ~ 35 VDC

15 ~ 35 VDC (0 ~ 10 V 出力時)

24 VAC (±20 %)

電流消費 (24 VDC) 8 mA、リレー閉の場合は 15 mA
周囲温度 +20 °C での校正 後にアナログ出力が原因で 発生する最大追加誤差 フルスケール出力電流の ±0.1%
アナログ出力の温度依存性 フルスケール出力電流の ±0.005 %/°C
表 5. 機械の仕様
特性 説明/値
材料
変換器のハウジング PBT プラスチック
ディスプレイウィンドウ PC プラスチック
プローブ本体 ステンレス鋼 (AISI 316)
プローブグリッドフィルター クロムめっきの ABS プラスチック
ハウジング等級 IP65
接続
電源と出力 ねじ端子、 0.5 ~ 1.5 mm2
プローブインターフェース 4 ピン M8 メスパネルコネクター
プローブケーブル長さ

3 m、5 m、10 m、20 m。ケーブルは最大 50 m までつなぎあわせることが可能

ディスプレイ(オプション) バックライトなしの LCD ディスプレイ

重量(壁取り付けモデル、

プローブ含む)

270 g
重量(10 m ケーブルモデル) 540 g