初期チェック - PR-23 - PR-23-AC - PR-23-AP - PR-23-GC - PR-23-GP - PR-23-M - PR-23-RP - PR-23-SD - PR-23-W
PR-23シリーズ 取扱説明書
- Document code
- IM-JA-PR23
- Revision
- H
- Language
- 日本語
- Product
- PR-23
- PR-23-AC
- PR-23-AP
- PR-23-GC
- PR-23-GP
- PR-23-M
- PR-23-RP
- PR-23-SD
- PR-23-W
- Document type
- 取扱説明書
図 1. メインディスプレイの選択画面
-
配線を確認します(「変換器へのセンサの接続」を参照)。
-
電源を接続します。数秒で電源表示灯と画面が点灯します。
[
メイン]ディスプレイが表示されます(
図 1を参照)。
-
ディスプレイに横線が並んで表示される場合、対応するセンサがありません(たとえば、上図の左上の表示になる場合、センサAはなく、センサBのみが接続されています)。該当するセンサの診断メッセージは、[センサなし]となります。
-
ディスプレイの右上隅にあるセンサのシリアル番号を確認します。
-
接続されたセンサについて、起動時の診断メッセージは、[通常動作]または[サンプルなし](プロセス配管が空の場合)となります。代わりに別の診断メッセージが表示される場合は、「診断メッセージの優先順位」を参照してください。
-
[TEMP]値は、現在のプロセス温度を示しています。
-
2つのmA出力信号の値と正しい設定を確認するには、[]に移動します。詳細については、「システム情報の表示」を参照してください。
-
内部リレーまたはスイッチ入力が使用されている場合は、[説明]メニューからそれらの設定を確認します。詳細については、「システム情報の表示」を参照してください。